※写真をクリックすると拡大します。
診療所の東隣、第2駐車場内に
新アインス完成しました(2020年4月)こちらが正面玄関です
室内イメージは「北欧風」ですが
アインス開設以来のマスコットのダックスくん、トトロ、ミッフィー、バーバパパ‥‥
ふわふわっとしたもの集合の図.玄関から見た室内
奥が台所です.台所兼ステーション
ここから3方向に保育室があります観察室「もものお部屋」です
観察室「バナナのお部屋」です
バナナから見たモモの部屋
モモから見たバナナの部屋
メロンの部屋:
隔離室として使えます(トイレ付き)ブドウの部屋(スタッフ室):
病気の種類が多い時は、臨時の保育室として保育士は食育アドバイザーを取得
食事は体調管理にとても重要です.
アレルギーなどに配慮します.材料も国産で質の良いものに限定.
選択メニューで提供します.メニューは定期的に変わります.
急な症状変化にも対応できる様に
定期的に保育と医療が打ち合わせを行い
知識や対応について確認をしています.保育士の増員、リーダー職の配置など、
人間による見守りに加えてスタッフコールや
各部屋に監視システムを導入
(診療所からも遠隔監視しています)子どもたちの体調に合わせた保育
愛情のあふれる保育
安全で安心な保育を目指しています.
アインスの仕様
利用定員 | 10名 |
---|---|
スタッフ | 保育士:常勤2名、非常勤6名 看護師:常勤2名、非常勤7名(診療所兼任) |
施設 | 軽量鉄骨2階建、延べ床面積180平米 |
空調 | 各部屋にエアコン、空気清浄器7台、24時間換気システム |
防犯 | セコム、緊急避難ボタン、遠隔監視モニターシステム |
防火 | セコム、火災警報装置、防火防煙カーテン、オール電化・LED |
衛生 | トイレ4箇所(福祉型1)、シャワールーム |
設備 | 電子カルテシステムPC、光ファイバー(インターネット、TV) 冷蔵庫3台、冷凍庫1台、紫外線殺菌装置1台 等 |