医療法人社団 あだちこども診療所【PC版はこちら】

診療案内


診療案内

● 一般小児科

例えば、急に高熱が出た、鼻水がでる、何だか元気がなくしんどそう、咳がとまらない、ぶつぶつの発疹が出た、ミルクを吐く、口に何かできている、下痢をした、便秘になった、おしっこの色が変など、外傷以外の子供の病気については、まず当診療所にご相談ください。 また、お子様の症状に応じて病院での治療が望ましいと考えられる際は、適切な病院へご紹介いたします。



● 予防接種・乳幼児健診

当診療所は、定期予防接種の指定医療機関です。 予防接種をご希望の方は事前に予約の上、月曜日・木曜日・金曜日の15:00~16:00にご来所ください。

※予防接種枠(月、木、金曜の15:00~16:00)の来所が難しい方へ
事情により予防接種枠での受診が困難な方は、その他の診察枠内で 各種予防接種を行いますので、お気軽にお問い合わせください。



● てんかん診療

「てんかん」という病気は、実はそんなに珍しい病気ではありません。 発症率が"100人に1人"と言われているように、"結構多い" 病態です。しかし、その特徴は患者さんごとに違っていたり、紛らわしい症状などもあり、その対応には患者様の特性に十分に配慮した「正確な診断」や「適切な治療」に加えて「取り巻く社会情勢や心理面へも配慮した良心的なチームサポート」も必要です。当診療所では、てんかん専門医としての病院勤務を生かし、地域のてんかん診療の質のアップに貢献したいと思います。年齢を問わずご相談いただければと思います。
デジタル脳波計を使ったビデオ脳波検査により、けいれん性疾患(てんかん、非てんかん性疾患など)の診断と治療を行います。



● 発達相談外来

「人間は一人として同じではない」ことは、こどもの発達の段階でも多く見られます。「お友達と少し違う」ことは必ずしも劣っているわけではなく、優れていることかも知れません。本来こどもの成長のスピードやパターンは多様であるはずですが、昨今は「自分らしさの少ないこども」が増える傾向や、一方で、お利口さんタイプの「画一的で標準的なこども」が評価される傾向がある様に思われてなりません。発達相談を通じて、それぞれのこどもの持つ「オリジナルな良さ」を大人が共有できればと思います。 小児に精通した経験豊富な臨床心理士さんによる正確な発達検査を参考に、良心的な助言ができればと思います。



● 心理カウンセリング

箱庭療法やおもちゃなどを使ったプレイセラピーなど、楽しみながらの心理療法を実施します。不登校や引きこもりの児童生徒へのカウンセリングを実施します。 学校園への助言や担任の先生を招いての協議もおすすめします。



● 診療時間

診 療 時 間
9:00 ~ 12:00
15:00 ~ 16:00 予防
接種
乳幼児
健診
予防
接種
予防
接種
16:00 ~ 18:00
● ・・・ 一般診療
◎ ・・・ 一般・小児神経診療(2診制)
■ ・・・ 小児神経診療(要予約)
休診日:水曜・土曜午後、日曜、祝日

各種(予約)検査:脳波検査、発達検査、心理カウンセリング
その他:
・小児神経診療中も急患随時対応します。
・予約システムで自動予約が出来ない時間(金曜の夕診16時~)の一般診療もお電話いただければ対応致します。


お電話でのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談はこちら【079-423-2567】